Weekly Online Coaching

【 田島大輔の Weekly Online Coaching 244】独楽を回す〜バランスホイールの中心

ゴール設定のルールの一つに人生の各方面にバランスよくゴールを設定するというものがあります。

そのためのツールとして「バランスホイール」があります。 ホイールとは、車輪の意味です。

自分の人生において、様々な分野にバランスよくゴールを設定することによって、車輪のように人生が回転していきます。

車輪には輪っかの部分も大事ですが、中心軸を中心に回りますので中心もとても大事です。

独楽も中心軸を中心にグルグルと回っていきます。

バランスホイールを使ってゴールを設定しているものの、バランスホイールが上手に機能していない方の一つの特徴は、中心が無いことです。

それでは、その中心とは何なのでしょうか。 独楽を例に取り上げながら、バランスホイールにおける中心について田島大輔が考察します。

【 田島大輔の Weekly Online Coaching 243】Out of order 〜エネルギーの源前のページ

【2024年4月13日(土)、4月23日(火)開催】『ルー・タイス・コーチングの極意』【オンラインセミナー&TICEコーチ講座説明会】次のページ

ピックアップ記事

  1. 【増刷決定】「組織が結果を出す」非常識でシンプルなしくみ
  2. 脳の中の身体地図
  3. 【御礼】創立4周年
  4. 【開催まで後2週間】第3回『Liberty Cinema Club』あるエピソ…

関連記事

アーカイブ(年別)

  1. コーチング

    【TPIE大阪】10月26−27日(土日)に開催しました
  2. コーチング

    【TPIE】ある日突然扉は閉められる
  3. コーチング

    【TPIE4月東京】お申し込みが始まりました
  4. コーチング

    「人生を変える365日コーチング・レター」をご存知ですか
  5. コーチング

    【PX2開催報告】2020年2月20−21日大学陸上競技部駅伝チーム
PAGE TOP