Weekly Online Coaching

【 田島大輔の Weekly Online Coaching 227】4種類のセルフトーク〜 Next time…


セルフトークとは、自分が自分自身に内省的に語りかけている言葉です。

私たちは一日に数万回も自分自身に語りかけています。

それらのセルフトークからセルフイメージが作られ、そのセルフイメージ通りに私たちは行動するのです。

ですから、自分自身の行動や選択を変えたければ、セルフトークを変え、コントロールをしていくことが重要です。

ここでセルフトークには4つの段階があります。

その4つの段階を知ることで、これからセルフトークのコントロールをしやすくしていくことができます。

単にネガティブなセルフトークを、ポジティブなセルフトークに変えていきましょう、だけでは上手くいかないことがあるのです。

セルフトークの4つの段階について田島大輔が紹介します。



【 田島大輔の Weekly Online Coaching 226】2種類のプレッシャー 〜 No Have-to前のページ

【2024年1月22日(月) 19:00–21:00】開催【オンラインセミナー&TPIE® 受講説明会】『望めば、叶う!』~について次のページ

ピックアップ記事

  1. 脳の中の身体地図
  2. 【開催まで後2週間】第3回『Liberty Cinema Club』あるエピソ…
  3. 【増刷決定】「組織が結果を出す」非常識でシンプルなしくみ
  4. 【御礼】創立4周年

関連記事

アーカイブ(年別)

  1. コーチング

    【TPIE】言葉の威力
  2. セミナー案内

    【12月8日(日)開催】コーポレートコーチング実践セミナー ~仕事も人間関係もう…
  3. コーチング

    【TPIE4月東京】お申し込みが始まりました
  4. セミナー案内

    【書籍】アファメーション(ルー・タイス著)
  5. お知らせ

    【増刷決定】「組織が結果を出す」非常識でシンプルなしくみ
PAGE TOP