Weekly Online Coaching

【 田島大輔の Weekly Online Coaching 220】なぜゴール設定を避けているのか〜Half Step Method②


現状に不満を感じて、大きく変わりたいと思う人はたくさんいます。

そして変わるための方法を学ぶ人もたくさんいます。

しかし、変わるためにゴール設定が必要であるとか、アファメーションが有効だと学んでも、実際にそれをやり始める人となると極端に少なくなります。

それはなぜなのでしょうか?

なぜ自分は変わりたいと思っていても、ゴール設定することを避けるのでしょうか?

それにはある理由があります。そして、それを解決するための有効な方法があります。

その方法が「ハーフ・ステップ・メソッド(Half Step Method)」です。

その方法を使うと、変わるためのハードルが下がり、新しい自分への一歩を踏み出しやすくなります。

そして、「ハーフ・ステップ・メソッド」に”ある考え方”を加えると、更にその効果が高くなります。

「ハーフ・ステップ・メソッド」をより有効に機能させるための方法を田島大輔が紹介します。



【 田島大輔の Weekly Online Coaching 219】なぜゴール設定を避けているのか〜Half Step Method前のページ

【11月18日(土)、12月16日(土)、開催】コーチングセミナー(オンライン)「書籍『マインドの教科書』実践ワーク体験会」について次のページ

ピックアップ記事

  1. 【増刷決定】「組織が結果を出す」非常識でシンプルなしくみ
  2. 脳の中の身体地図
  3. 【御礼】創立4周年
  4. 【開催まで後2週間】第3回『Liberty Cinema Club』あるエピソ…

関連記事

  1. Weekly Online Coaching

    【 田島大輔の Weekly Online Coaching 002 】「コントロールを手放すことが…

    コントロールを手放して悩みを解決する方法を田島大輔が紹介します。h…

アーカイブ(年別)

  1. セミナー案内

    【12月8日(日)開催】コーポレートコーチング実践セミナー ~仕事も人間関係もう…
  2. コーチング

    【TPIE東京】セミナー受講後アンケート
  3. コーチング

    【TPIE大阪】10月26−27日(土日)に開催しました
  4. コーチング

    【書籍】「コンフォートゾーンの作り方 図解TPIEプログラム」(苫米地英人著)
  5. コーチング

    【TPIE東京】より良い自分
PAGE TOP