パフォーマンスの主要因の一つは、無意識の行動です。
無意識の行動をコーチングではハビット(Habits)と言います。
ハビットには、習慣や癖なども含みます。
パフォーマンスを変えたい、手に入れる成果を変えたい、 人生を変えたいのであれば、ハビットを変える必要があります。
しかしながら、ハビットつまり習慣を変えようと決意しても、 しばらくすると元の習慣に戻ってしまう経験は誰もがしていることです。
それはハビットを変えることをゴールにしているからです。
ハビットを変えたいのであれば、ハビットが自動的に変わるようなゴールを見つける必要があるのです。
習慣を変えることをきっかけに、新たなゴールを見つける方法について田島大輔が解説します。
