マインドの使い方

☆自分の心を観る大切さ 1☆

皆さん、御機嫌よう

 

パーソナルコーチ 上野雅子です

 

 

皆さんは、どれくらいご自身のことを知っておられますか?

唐突な質問に戸惑われた方もおられるかもしれませんが、

自分を知るというのはとても大切なことなんです

 

なぜなら、

自分が経験している日常は、自分自身が生み出しているからです

 


自分の日常を生み出している自分自身を知らずにいると、
思い通りにならない日常を過ごすことになったり、

無力感に苛まれたりします

もちろん、楽しい出来事もありますが、

それがずっと続くわけではなく、

ちょっとしたことで一喜一憂し、

周りに振り回されているような感じを覚えてしまうかもしれません

 

 

なので、
どうしてあの人はあんなことをするんだろうとか、

なぜあの人はああなんだろうとか、

他人の事にあれこれ思考を巡らすのではなく、

自分は何故そんな風に他人の事を考えてしまうんだろう?

というところに視点を変えてみるのです

 


あの人がこうすればいいのにとか、こうなればいいのになんて考えて、
その人が変わる様にあれこれやってみて、

結果は如何だったでしょうか?


☆自分の心を観る大切さ 2☆へ 続く

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 


残席僅か『Create Liberty Mind~未来の自分を作るために』セミナー大阪 11/3

 

 

間もなくです

この日の大阪では


田島コーチと私が出席するゴージャスなアフタヌーンティーセミナー





開催します
 


皆さまとお会いできるのを楽しみにしております 

『苫米地式コーチングで人生を変える』がスタート!前のページ

☆自分の心を観る大切さ 2☆次のページ

ピックアップ記事

  1. 【開催まで後2週間】第3回『Liberty Cinema Club』あるエピソ…
  2. 【御礼】創立4周年
  3. 【増刷決定】「組織が結果を出す」非常識でシンプルなしくみ
  4. 脳の中の身体地図

関連記事

  1. マインドの使い方

    ☆するすると思い通りに現実が動く秘訣〜其の1〜☆

    御機嫌ようライフコーチ 上野雅子です難しく考えた方が偉い気がしたり…複…

  2. マインドの使い方

    ☆思い通りに生きる潜在意識活用法 #3☆

    #3 なぜ潜在意識御機嫌ようアクセスありがとうございますライフコーチ上…

  3. マインドの使い方

    NOと言わない店

    ジンジャーエールにも種類があることを知っていますか?私はジンジャーエー…

アーカイブ(年別)

  1. コーチング

    【TPIE】セミナー受講後のアンケート(続き)
  2. コーチング

    【PX2開催報告】2020年2月20−21日大学陸上競技部駅伝チーム
  3. セミナー案内

    【TPIE12月東京】お申し込みが始まりました
  4. セミナー案内

    【12月8日(日)開催】コーポレートコーチング実践セミナー ~仕事も人間関係もう…
  5. コーチング

    【TPIE】場を共有することの大切さ
PAGE TOP