コーチング

『苫米地式コーチングで人生を変える』がスタート!

ドクター苫米地オフィシャルサイト「CLUB TOMABECHI」での
新コーナー『苫米地式コーチングで人生を変える』が
今週24日よりスタートしました。

講師は、リバティーコーチング パーソナルコーチの田島大輔です。

第1回目は、コーチングとは何か、コーチとはどういった存在なのか、
苫米地式コーチングの特徴などを分かりやすくお伝えしてきます。

オフィシャルサイトで、このコーナーでコーチングを受けたい方の
募集もしています。

新コーナーの今後の展開にご期待ください☆

ドクター苫米地オフィシャルサイト「CLUB TOMABECHI」はこちら⇒
 

☆動画☆『Create Liberty Mind』-上野 雅子前のページ

☆自分の心を観る大切さ 1☆次のページ

ピックアップ記事

  1. 【開催まで後2週間】第3回『Liberty Cinema Club』あるエピソ…
  2. 【御礼】創立4周年
  3. 脳の中の身体地図
  4. 【増刷決定】「組織が結果を出す」非常識でシンプルなしくみ

関連記事

  1. コーチング

    【TPIE】場を共有することの大切さ

    <場を共有することの大切さ>とても大切に思っていた、会いたいなと思…

  2. コーチング

    【TPIE東京3月】脳や心について知る

    <クライシスサイコロジー>新型コロナウイルスについての情報に触れな…

  3. コーチング

    地球の子

    写真家 田沼武能さんは、ユニセフ親善大使を務められていた黒柳徹子さん…

  4. セミナー案内

    10月8日「Create Liberty Mind」セミナー感想のご紹介①

    10月8日『Create Liberty Mind』セミナーの感想の一…

アーカイブ(年別)

  1. コーチング

    【TPIE】場を共有することの大切さ
  2. コーチング

    【書籍】「コンフォートゾーンの作り方 図解TPIEプログラム」(苫米地英人著)
  3. コーチング

    【TPIE】自分の未来は、自分でコントロールする
  4. お知らせ

    【増刷決定】「組織が結果を出す」非常識でシンプルなしくみ
  5. コーチング

    【PX2開催報告】2020年2月20−21日大学陸上競技部駅伝チーム
PAGE TOP