マジックにだまされるのはなぜか 「注意」の認知心理学 


前回に引き続きマジックを通じて私たちの認知機能の特性について知ることができる本を紹介します。

マジシャンは人間の認知機能の盲点をついた巧妙なテクニックによって観客を魅了します。

マジシャンは、観客がそうとは気づかないうちに「注意」を誘導して、盲点を意図的に作りだし、盲点の中で細工をしているのです。

本書では、認知機能うちでもとくに「注意」の働きに焦点を当てマジックと関連付けながら、人間の持つ認知システムの不思議について解説しています。

著者は、本物のマジシャンは、私たちの「脳のなかにいるマジシャン」に仕掛けを披露するきっかけを与えている過ぎないのではないかと言っています。私もまさにそのように思います。

私たちの脳の中にマジシャンがいるからこそマジックは素晴らしい効果を発揮しているのです。

是非、皆さんの脳の中にもいるマジシャンの正体に迫ってみて下さい。

脳はすすんでだまされたがる マジックが解き明かす錯覚の不思議前のページ

コーチに必要なのは言語能力次のページ

ピックアップ記事

  1. 【御礼】創立4周年
  2. 脳の中の身体地図
  3. 【開催まで後2週間】第3回『Liberty Cinema Club』あるエピソ…
  4. 【増刷決定】「組織が結果を出す」非常識でシンプルなしくみ

関連記事

  1. お知らせ

    【8月4日開催】コーポレートコーチング出版記念セミナー

    リバティーコーチング代表の田島大輔のセミナー情報です。この度、8月…

  2. 錯覚の科学

    錯覚の科学 Christopher F. ChabrisHarperC…

  3. 妻を帽子とまちがえた男

    妻を帽子とまちがえた男 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫) …

  4. 『なぜ、「あれ」が思い出せなくなるのか』記憶のエラーが起きる仕組み

    なぜ、「あれ」が思い出せなくなるのか―記憶と脳の7つの謎 (日経ビジネ…

  5. 脳の中の身体地図

    脳の中の身体地図―ボディ・マップのおかげで、たいていのこと…

  6. 『脳のなかの幽霊』神経疾患患者の奇妙な症状

    脳のなかの幽霊 (角川文庫) V. S. RamachandranWi…

アーカイブ(年別)

  1. セミナー案内

    【TPIE12月東京】お申し込みが始まりました
  2. お知らせ

    【増刷決定】「組織が結果を出す」非常識でシンプルなしくみ
  3. コーチング

    【TPIE東京】セミナー受講後アンケート
  4. セミナー案内

    【TPIE8月東京】お申し込みが始まりました
  5. コーチング

    【TPIE東京12月】12月11日(水)お申込み締め切りです
PAGE TOP