『脳のなかの幽霊』神経疾患患者の奇妙な症状

脳のなかの幽霊 (角川文庫)
V・S・ラマチャンドラン
角川書店(角川グループパブリッシング)
2011-03-25



切断された手足などがまだあると感じ、それに強い痛みまでも感じる幻肢、
自分の体の一部を他人のものだと主張する自己身体否認、
親など近親者を本人だと認めず偽者だと主張するカプグラ・シンドローム...

カリフォルニア大学脳認知センター教授・所長のV・S・ラマチャンドラン博士が、
臨床で遭遇した神経疾患患者の奇妙な症状を紹介し、
その症状を手掛かりに、独創的な実験を通じて、
人間の脳の仕組みや働きを解き明かしていくとても面白い本です。

現在の脳ブームの先駆けとなった本とも言われています。

特殊な事例や特異な事例は、例外だと言って切り捨てるのではなく、

それらをつぶさに観て調べていくことで本質を解明する鍵が
見つかるはずだといったラマチャンドラン博士の研究姿勢、
独創的なアイディアの数々は、物事に対する新たな視点を私達に与えてくれるはずです。

原著:

Phantoms in the Brain: Probing the Mysteries of the Human Mind
V. S. Ramachandran
William Morrow Paperbacks
1999-08-18


宝くじを買わずに5億円を得る方法前のページ

臨場感を高める方法次のページ

ピックアップ記事

  1. 【御礼】創立4周年
  2. 【開催まで後2週間】第3回『Liberty Cinema Club』あるエピソ…
  3. 【増刷決定】「組織が結果を出す」非常識でシンプルなしくみ
  4. 脳の中の身体地図

関連記事

  1. お知らせ

    【8月4日開催】コーポレートコーチング出版記念セミナー

    リバティーコーチング代表の田島大輔のセミナー情報です。この度、8月…

  2. 錯覚の科学

    錯覚の科学 Christopher F. ChabrisHarperC…

  3. 思い違いの法則: じぶんの脳にだまされない20の法則

    思い違いの法則: じぶんの脳にだまされない20の法則 Wray Her…

  4. マジックにだまされるのはなぜか 「注意」の認知心理学 

    マジックにだまされるのはなぜか 「注意」の認知心理学 (DOJIN選書…

  5. 『言語が違えば、世界も違って見えるわけ』 色メガネの正体

    言語が違えば、世界も違って見えるわけ Guy DeutscherArr…

  6. やわらかな遺伝子 

    やわらかな遺伝子 Matt RidleyFourth Estate20…

アーカイブ(年別)

  1. お知らせ

    【増刷決定】「組織が結果を出す」非常識でシンプルなしくみ
  2. コーチング

    【TPIE大阪】10月26−27日(土日)に開催しました
  3. コーチング

    【書籍】「コンフォートゾーンの作り方 図解TPIEプログラム」(苫米地英人著)
  4. コーチング

    【TPIE】自分の未来は、自分でコントロールする
  5. コーチング

    【TPIE東京】より良い自分
PAGE TOP