新しいチャレンジをする時に、上手くいかないこと、思うようにいかないこと、失敗、ミスはつきものです。
失敗やミスを避けようとすると緊張し、ますます上手くいかなくなることも多いです。
そして、絶対に失敗やミスを避けるのに確実な方法は、新たなチャレンジすることをやめればいいこととなってしまいます。
それでは、親や先生や監督やコーチや上司など指導的な立場の人が、選手や子どもや部下が失敗やミスをした時には、指導者としてどんなことに心掛ければ良いのでしょうか。
意外に盲点となっている指導者のマインドの使い方について田島大輔が解説します。
