Weekly Online Coaching

【 田島大輔の Weekly Online Coaching 014 】「抽象度の高いゴールを見つけるための情報収集法 その3〜ナショナルジオグラフィック編」

人間一人ひとりが自分の欲求を満たすことだけを考えてゴール設定していては、結局は人類がハッピーになりそれを持続していくことは難しくなります。バランスホイールに「動物・植物・自然環境・子孫」の項目を追加し、それぞれに対するゴール設定をしていくことの重要性について田島大輔が解説します。

【11月16日(土)開催】コーチングセミナー&説明会「苫米地式コーチング認定コーチ養成講座 第16期」前のページ

コーチングセミナー&「TICEコーチ養成講座 」説明会次のページ

ピックアップ記事

  1. 【開催まで後2週間】第3回『Liberty Cinema Club』あるエピソ…
  2. 【増刷決定】「組織が結果を出す」非常識でシンプルなしくみ
  3. 【御礼】創立4周年
  4. 脳の中の身体地図

関連記事

アーカイブ(年別)

  1. コーチング

    【TPIE東京】12月21−22日、1月25-26日(土日)に開催いたします
  2. コーチング

    【書籍】「コンフォートゾーンの作り方 図解TPIEプログラム」(苫米地英人著)
  3. コーチング

    【TPIE4月東京】お申し込みが始まりました
  4. セミナー案内

    【TPIE12月東京】お申し込みが始まりました
  5. コーチング

    【TPIE東京12月】12月11日(水)お申込み締め切りです
PAGE TOP