Weekly Online Coaching

【 田島大輔の Weekly Online Coaching156】祝11周年記念〜いると思えばいる


2022年7月1日にリバティーコーチング株式会社は11周年を迎えました。日ごろの皆さまのご支援とご指導に感謝いたします。
さて、スタートアップ時や何かを新しく始める際に、必要なマインドの使い方にはどのようなものがあるでしょうか。 ビジネスをスタートする際は、たいていは自分のことや会社のことは、世間ではほとんど知られていないことでしょう。 ですので、何かを待っているだけでは、自分や会社から何かの商品やサービスを買いたいと思ってくれる人は出てこないはずです。
そのため、自分から積極的に行動する必要がでてきます。
その際に、自分が馴染みがない場所だとか、知らない土地に対しては、そこには自分の商品やサービスを受け取ってくださる人はいないいだろうと無意識に思ってしまいがちです。
しかし、それは自分がそこに働きかけてみないと本当は分からないのです。
自分がそこにはいない、と思ってしまえば、もちろんいつまでたってもいないままです。
自分がそこにもいる、と思えば、そこに何かしらの働きかけができ、実際に生まれてくる可能性もでてきます。
何かを新しく始めるときには、「いると思えばいる」というマインドの使い方が特に重要になってきます。
「いると思えばいる」というマインドの使い方について田島大輔が紹介します。

【 田島大輔の Weekly Online Coaching155】祝11周年記念〜続く人のために諦めない前のページ

【 田島大輔の Weekly Online Coaching157】祝11周年記念〜見える化すると見えてくる次のページ

ピックアップ記事

  1. 【開催まで後2週間】第3回『Liberty Cinema Club』あるエピソ…
  2. 【増刷決定】「組織が結果を出す」非常識でシンプルなしくみ
  3. 脳の中の身体地図
  4. 【御礼】創立4周年

関連記事

アーカイブ(年別)

  1. コーチング

    【4月4日(土)開催】「無意識を意識にあげる楽しいトレーニング『コラージュ』」
  2. セミナー案内

    【12月8日(日)開催】コーポレートコーチング実践セミナー ~仕事も人間関係もう…
  3. コーチ養成講座

    【11月16日(土)開催】コーチングセミナー&説明会「苫米地式コーチング認定コー…
  4. コーチング

    【TPIE】2020年も楽しみですね!
  5. お知らせ

    【増刷決定】「組織が結果を出す」非常識でシンプルなしくみ
PAGE TOP