Weekly Online Coaching

【 田島大輔の Weekly Online Coaching 025 】「ゴール設定が上手くなるコツ その3 〜ゴールは自分で決める〜」

自分のゴールは、自分で決めることが大切です。


しかしながら、自分のゴールにもかかわらず、そのほとんどのゴールが、
他人のゴールを何となく正しいものとして受けれたものとなっています。

つまり右に倣えのゴールです。


右に倣えばかりしていては、自分の人生にもかかわらず、
他人の人生を生きているようなものです。


染み付いた右に倣えのマインドから、自分のことは自分で決められるマインドの使い方へ変えないと、ゴール設定は上手くなりません。


他人のゴールから脱却し、自分のゴールを自分で決められるマインドの使い方は、日常的によくある場面で訓練することができます。


その訓練方法について田島大輔が解説します。

【Liberty Video Archives】【TICEコーチ養成講座紹介動画⑪】「ルー・タイスのレガシーを運ぶ」前のページ

【2020年2月15日(土)開催】コーチングセミナー&説明会「苫米地式コーチング認定コーチ養成講座 第16期」次のページ

ピックアップ記事

  1. 脳の中の身体地図
  2. 【御礼】創立4周年
  3. 【増刷決定】「組織が結果を出す」非常識でシンプルなしくみ
  4. 【開催まで後2週間】第3回『Liberty Cinema Club』あるエピソ…

関連記事

  1. コーチング

    【募集開始】出張トライアルコーチング(福岡)8/31-9/1

    パーソナルコーチ 田島大輔による福岡(博多)での出張トライアルコーチン…

アーカイブ(年別)

  1. コーチング

    「人生を変える365日コーチング・レター」をご存知ですか
  2. セミナー案内

    【TPIE8月東京】お申し込みが始まりました
  3. コーチング

    【TPIE4月東京】お申し込みが始まりました
  4. お知らせ

    【増刷決定】「組織が結果を出す」非常識でシンプルなしくみ
  5. コーチング

    【TPIE】2020年も楽しみですね!
PAGE TOP