4月は新入式、入学式、クラス替え、職場異動などが行われ、新しい環境に身を置くことの多い月だと思います。 そのような新しい環境に慣れるまではストレスが強く掛かり、その反動で五月の連休頃からいわゆる五月病と呼ばれる、無気力や気分が優れない状態になる人も多くいます。
それでは、五月病のような状態が起きづらいマインドを作るのはどうすれば良いでしょうか。そのためには、正しいゴール設定のルールを自分に適用することが重要です。
正しいゴール設定により新しい環境でも耐性の高いマインドを作っている方法について田島大輔が解説します。
