Weekly Online Coaching

【 田島大輔の Weekly Online Coaching 066 】「間に合せの自己イメージを変えていく」

家具は、たとえそれが間に合わせで買ったものだとしても、次第にそれを使うことに慣れ、そのまま変えずに使われるものが多いものです。
私たちのマインドの中にある自己イメージや信念も、ある時に間に合わせで作ったものが沢山あります。しかし、たとえ間に合せで作った自己イメージだっとしても、その自己イメージ通りに振る舞っていると、次第にそのイメージに慣れ、その後もずっと人生の中で使い続けることになります。
間に合せで作った自己イメージを変えていくことの重要性を田島大輔が解説します。

【TPIE2021年1月東京】お申し込みが始まりました前のページ

【11月28日(土)開催】コーチングセミナー「無意識を意識にあげるトレーニング『コラージュ』」&「TPIEディプロマ認定コース」・「パフォーマンス・エンハンスメント・コーチング認定コーチ養成講座」説明会次のページ

ピックアップ記事

  1. 【開催まで後2週間】第3回『Liberty Cinema Club』あるエピソ…
  2. 脳の中の身体地図
  3. 【増刷決定】「組織が結果を出す」非常識でシンプルなしくみ
  4. 【御礼】創立4周年

関連記事

  1. Weekly Online Coaching

    【 田島大輔の Weekly Online Coaching 008 】「抽象度を上げやすくするには…

    この動画では「抽象度を上げやすくする方法」について田島大輔が語りま…

アーカイブ(年別)

  1. コーチング

    【TPIE東京】セミナー受講後アンケート
  2. コーチング

    【TPIE東京12月】12月11日(水)お申込み締め切りです
  3. コーチング

    【TPIE東京】12月21−22日、1月25-26日(土日)に開催いたします
  4. コーチング

    【書籍】「コンフォートゾーンの作り方 図解TPIEプログラム」(苫米地英人著)
  5. お知らせ

    【増刷決定】「組織が結果を出す」非常識でシンプルなしくみ
PAGE TOP