過去の記事一覧

  1. 『言語が違えば、世界も違って見えるわけ』 色メガネの正体

    言語が違えば、世界も違って見えるわけ Guy DeutscherArrow Books2011-02-01…

  2. 『つぎはぎだらけの脳と心』 いい加減な脳の設計

    つぎはぎだらけの脳と心―脳の進化は、いかに愛、記憶、夢、神をもたらしたのか? David J. LindenBelknap Press2008-12-15…

  3. マインドの使い方

    ステレオタイプから抜け出そう

    われわれはすぐにステレオタイプ的な思考に陥りがちです。ステレオタイプ的な思考というのはたとえば、「若者は覇気がない」「オジサンは頭が固い」…

  4. 思い違いの法則: じぶんの脳にだまされない20の法則

    思い違いの法則: じぶんの脳にだまされない20の法則 Wray HerbertBroadway Books2011-09-06…

  5. マインドの使い方

    臨場感を高める方法

    今引っ越そうと思って物件を探しています。不動産屋にお願いして条件に合う物件を探してもらっているところで物件が出るたびに見に行っています。先日も物件を見に行ったの…

  6. 『脳のなかの幽霊』神経疾患患者の奇妙な症状

    脳のなかの幽霊 (角川文庫) V. S. RamachandranWilliam Morrow Paperbacks1999-08-18…

アーカイブ(年別)

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  1. お知らせ

    【増刷決定】「組織が結果を出す」非常識でシンプルなしくみ
  2. コーチング

    【TPIE東京12月】12月11日(水)お申込み締め切りです
  3. コーチング

    【TPIE】場を共有することの大切さ
  4. コーチング

    【TPIE】ある日突然扉は閉められる
  5. セミナー案内

    【書籍】アファメーション(ルー・タイス著)
PAGE TOP