マインドの使い方

☆電子レンジのスタートボタン押したことありますか?☆

皆さん、ご機嫌よう
パーソナルコーチ 上野雅子です
突然ですが、皆さん、
電子レンジを使用されたことはありますか
そして、
ご使用されたことがある方にお伺いします
あの原理、ご理解してますか?
どうして温まるか、そのシステムを納得していますか?
電子レンジの仕組みでは虚数が出てきます
そうです、
二乗するとマイナスになる複素数です
かも知れませんね
実数ではなく「」数です。
その虚数がどんなものか理解し、納得してから
電子レンジを使用しますか?
それとも…


このボタンを押せば
温まるっていうんだから、押せばいいじゃん
でしょうか?
どうしてこの話をしたかというと
例えば、お金を払って
セミナーや講演会などで
こうすればいいですよ~
これをすれば幸せになりますよ~
お金持ちになれますよ~
なんてお話を聞いた時に
それをやっていますか?
電子レンジのボタンを
その原理を知らなくても
躊躇い無く押す様に
聞いたことを躊躇い無くやってますか?
ここ押せば温まるんだから押せばいいじゃん
というかんじで
これをやれば幸せになれるんだからやればいいじゃん
やっていますか?
本当にそうなの?
なんでそうなの?
そんなことでなれるの?
なんて疑念を抱いて
何もしないまま…なんてことはありませんか?
なんでそうなるの?
納得できない…からやらない
なら
電子レンジのスタートボタンも
なんで温まるの?
納得できるまではボタン押さない
はずでは?
この人のお話聞きたいと思って聞きに行ったお話なら尚更、
尊敬するところがあったり、
スゴイなと思うところがある人のお話なら尚更、

「ここ押せば、温まるよ」(こうすれば、もっとよくなるよ)
ということを教えて頂いたなら
すぐに押す(実行する)方がお得だと思います 

なんで温まるの~?
ほんとなの?
なんて疑って、
スタートボタンを押さないと
温めたいものは
ずっと
温まらないですよ 

さらに
この世界には

『なりたい自分になるボタン

という素敵なボタンがあるんです

しかも
あちらこちらに


さぁ
皆さんも
さらにポチっとしてみませんか?
 

*******************************

リバティーコーチング㈱設立記念キャンペーン
パーソナルコーチをつけて、
さらに人生を高めてみませんか?
自分の夢の実現を早めませんか?
思い通りの人生を歩みませんか?
パーソナルコーチはあなたの更なる成長を促し
共にあなたの素晴らしい未来を創ります
その効果を体験してみませんか?
是非お試し下さい 
詳細は 

トライアルコーチング



セミナーご案内

『Create Liberty Mind~未来の自分を作るために』
未来の自分を作るための必要なマインドについてエッセンスを学び、
セミナー受講後も具体的な行動〈Action!!〉を続ける事ができるセミナーです。

今までの毎日が、このセミナーで、もっと輝き始めます☆

さらに学びを深め、なりたい自分の実現を加速させるために
受講後のフォローアップゼミも実施しております。
修了された方にお知らせしております。
 



 

 

間もなくです

この日の大阪では

残席1田島コーチと私が出席するゴージャスなアフタヌーンティーセミナー

CLMブーストアップ・アフタヌーンティー』


開催します


皆さまとお会いできるのを楽しみにしております




 


本日31日20時スタート UstreamTV「龍と大輔のワクワクタイムマシーン」前のページ

☆ストレスの原因☆次のページ

ピックアップ記事

  1. 【増刷決定】「組織が結果を出す」非常識でシンプルなしくみ
  2. 【開催まで後2週間】第3回『Liberty Cinema Club』あるエピソ…
  3. 脳の中の身体地図
  4. 【御礼】創立4周年

関連記事

  1. マインドの使い方

    ☆満員御礼☆セミナー始まります(^^)

    御機嫌よう☆アクセスありがとうございますライフコーチ上野雅子ですこ…

  2. マインドの使い方

    妖しいパーティーを開く男

    こんにちは、田島大輔です。夜な夜な怪しげなパーティーを開催しているハイ…

  3. マインドの使い方

    急速に成長するためのゴール更新の秘訣

    マイケルフェルプスは、北京オリンピックで8冠を取るまで、2度のオリ…

  4. マインドの使い方

    新しいステージに移行します

    先日、新しい企画の打ち合わせに行ってきました。この企画は、私にとっては…

  5. マインドの使い方

    ☆動画☆『Create Liberty Mind』-上野 雅子

    皆さん、御機嫌ようパーソナルコーチ 上野 雅子です今日は動画を御覧下さ…

  1. コーチング

    【TPIE】ある日突然扉は閉められる
  2. コーチング

    【PX2開催報告】2020年2月20−21日大学陸上競技部駅伝チーム
  3. セミナー案内

    【書籍】アファメーション(ルー・タイス著)
  4. コーチ養成講座

    コーチングセミナー&「TICEコーチ養成講座 」説明会
  5. コーチング

    【TPIE4月東京】お申し込みが始まりました
PAGE TOP