Weekly Online Coaching

【 田島大輔の Weekly Online Coaching 023 】「ゴール設定が上手くなるコツ その1 〜ゴール設定後に持つべき習慣とは〜」

 

毎年、年初に今年の目標を設定するけれども、

数ヶ月も経つとその目標も忘れてしまい、

目標の大半を達成できずに年を終えることが当たり前になっていませんか。


目標つまりゴールを設定するということ自体はとても重要なことですが、

ゴールを設定した後がもっと大切です。


ゴール設定した後にある習慣を持つとゴール設定の技術が格段に上手くなります。


そのゴール設定が上手くなる習慣について田島大輔が解説します。

【TPIE】2020年も楽しみですね!前のページ

【TICEコーチ養成講座紹介動画➉】「講座修了後のコーチング実践補習について」次のページ

ピックアップ記事

  1. 脳の中の身体地図
  2. 【増刷決定】「組織が結果を出す」非常識でシンプルなしくみ
  3. 【御礼】創立4周年
  4. 【開催まで後2週間】第3回『Liberty Cinema Club』あるエピソ…

関連記事

  1. マインドの使い方

    サラリーマンの会話

    このあいだ電車に乗っていたときに他の人の会話がたまたま聞こえてきました…

  2. コーチング

    【TPIE】セミナー受講後のアンケート(続き)

    <セミナー受講後アンケート>先日TPIE大阪10月開催にご参加のみ…

  3. お知らせ

    Liberty Coachingのロゴに込めた思い

    本日7月1日、リバティーコーチング株式会社は設立2周年を迎えることがで…

  4. マインドの使い方

    NOと言わない店

    ジンジャーエールにも種類があることを知っていますか?私はジンジャーエー…

  5. コーチング

    コーチングセミナー&説明会

    プロのコーチが使っているマインドの技術に興味のある方やコーチを目指す…

アーカイブ(年別)

  1. コーチ養成講座

    コーチングセミナー&「TICEコーチ養成講座 」説明会
  2. コーチング

    【TPIE東京】12月21−22日、1月25-26日(土日)に開催いたします
  3. コーチング

    【TPIE】ある日突然扉は閉められる
  4. セミナー案内

    【TPIE12月東京】お申し込みが始まりました
  5. コーチング

    【TPIE4月東京】お申し込みが始まりました
PAGE TOP