マインドの使い方

エフィカシーは勘違いされている

エフィカシーは勘違いされています。
人から聞いた話なのですが、エフィカシーおばけが出ているそうです。
その人の話をご紹介します。

コーチの勉強会である概念について話合っていたときに、
その人が「その解釈は間違っている」と言いました。

そうしたら「エフィカシーが下がる」
と何人かのコーチから文句を言われたそうです。

そしてその人がそれ以上何を言っても
聞いてもらえない状況になってしましました。

間違いを指摘されたらエフィカシーが下がるなんておかしな話です。

そもそも理解してもらえると思っているから、
間違いを指摘するわけなので
決して誰かをバカにしているわけではありません。

いったいどんな意味でエフィカシーという言葉が使われたのでしょうか。

何でもかんでも「エフィカシーが下がる」
と言っているだけで、全く意味の無いことだと思います。

エフィカシーという実体がない言葉だけが一人歩きして
まるでおばけみたいですね。

こういった間違いをコーチがやってしまうのは、
問題だなと私は思いました。

自分の教え子でもなかったですし、
自分はその勉強会に参加していなかったので
あえて私は何も手出しはしませんでしたが、
何らかの方法でエフィカシーの理解を正していく必要はあると感じました。

今回プライベートグループコーチングで
「エフィカシーの正体」を明かそうと思ったのは
こういった経緯があったからです。

エフィカシーを本当に理解することができれば
エフィカシーおばけに惑わされる必要もないですし、
エフィカシーの上げ方もわかってきます。

プライベートグループコーチングに参加される方には
エフィカシーの正体を理解・体得するという
強力な武器をお渡しします。

■【残り2名】田島大輔プライベートグループコーチング~エフィカシーの正体~
http://www.libertycoaching.jp/seminar/20140216.html

プライベートグループコーチングを開催します前のページ

現状の外の記憶を作る次のページ

ピックアップ記事

  1. 【御礼】創立4周年
  2. 脳の中の身体地図
  3. 【開催まで後2週間】第3回『Liberty Cinema Club』あるエピソ…
  4. 【増刷決定】「組織が結果を出す」非常識でシンプルなしくみ

関連記事

  1. マインドの使い方

    ☆自分の心を観る大切さ 2☆

    恐らく、多くの人が、結局無駄だったとか、あの人はダメだとかというレッテ…

  2. 苫米地式,コーチング,ゴール

    ☆本当に面白い☆

    御機嫌よう苫米地式コーチの上野雅子です昨年末から、新しいことを始め…

  3. マインドの使い方

    ☆いつの瞬間も感謝の気持ちを持っているとしたら☆

    皆さん、ご機嫌ようパーソナルコーチ 上野雅子です感謝の気持ちは大切だと…

アーカイブ(年別)

  1. セミナー案内

    【TPIE8月東京】お申し込みが始まりました
  2. コーチング

    【TPIE東京12月】12月11日(水)お申込み締め切りです
  3. コーチング

    【TPIE】場を共有することの大切さ
  4. コーチング

    【書籍】「コンフォートゾーンの作り方 図解TPIEプログラム」(苫米地英人著)
  5. コーチング

    【TPIE東京】12月21−22日、1月25-26日(土日)に開催いたします
PAGE TOP