マインドの使い方

急速に成長するためのゴール更新の秘訣

マイケルフェルプスは、北京オリンピックで8冠を取るまで、
2度のオリンピックを経験しています。

最初のオリンピックはシドニーオリンピックです。
このときの成績は1種目で5位を取るにとどまりました。

その四年後のアテネオリンピックでは、
6個の金メダルと2個の銅メダルを獲得しました。

そして、北京オリンピックにおいて、
8個の金メダルを獲得したのです。

なぜマイケルがこのように成績を伸ばせたのかというと、
それはゴールの更新ができていたからです。

「マイケル・フェルプスから学ぶ4つの心の作法」第4弾は、
「急速に成長するためのゴール更新の秘訣」です。

マイケルはシドニーオリンピックでは5位でしたが、
世界5位ですから、十分に誇れる成績です。

どんなことでも、世界の上位ランキングに入るというのは、
並大抵のことではありません。

ここで満足しても、十分にひ孫の代まで自慢できる業績です。
「おじいちゃんはオリンピック選手」と胸を張れるでしょう。

しかし、マイケルはそれで満足することはありませんでした。

マイケル自身もそうでしたし、
おそらくコーチもゴールを更新させていたのでしょう。

オリンピックと、その間にある世界水泳をマイルストーンとして、
次々にゴールを更新していったのだと思います。

そして2回目のオリンピックであるアテネオリンピックでは、
金メダル6個も取っているので、これもとんでもない成績です。

金メダル一個取っただけでも、歴史に残るような大選手です。
引退しても後輩の指導や講演会で一生食べていけます。

しかし、マイケルはそれでもまだ、次のオリンピックを目指しました。

こうやって、どんどん上を目指すことができたので、その結果、
北京オリンピックでの8冠を達成することができたのです。

マイケルのようにゴールを次々に更新していけば、
次々に成果を出していくことができます。

多くの人は、ゴールを一度達成してしまうと、
更新をしないでそのままにしてしまっています。

たとえば、受験勉強を頑張って、無事大学に入学したら、
もう勉強をやらなくなってしまったりします。

また、いい会社に入ったら、あとは定年まで
クビにならない程度に無難にやっていこう、
と考えて仕事をただこなしているだけという人もいるでしょう。

大学に入学する、というゴールがあるとしたら、
今度は学者になろうとか、海外の大学院に行こうという具合に
ゴールを更新しなければ、そこで足が止まってしまいます。

そうしないと、せっかくゴール設定して自分を変えることができたのに、
また現状維持の生活になってしまうのです。

輪ゴムにたとえると分かりやすいのですが、
輪ゴムを上下に引っ張ると、元に戻ろうとする力が働きますね。

ゴールを輪ゴムの上、現状を輪ゴムの下の部分だとすると、
ゴールが高いほど輪ゴムが広がり、引っ張る力が強くなって、
大きなエネルギーが生まれます。

そのエネルギーをゴール側の向きに使って、ゴールを達成するのですが、
現状がゴールのほうに引っ張られて上がっていくと、輪ゴムがどんどん縮まって、
今度は引っ張る力が弱くなってきます。

ここで、ゴールをさらに上に上げなければ、エネルギーはさらに小さくなっていき、
無くなってしまいます。

そうならないためにも、次々にゴールの更新をしていく必要があるのです。

ゴールが現状を上に引っ張る力が無くならないうちに、
ゴールの更新をしなければなりません。

ゴールの更新のポイントは、ゴールを達成する前に更新することです。

ゴールはたとえ達成していなくても、ある時点から現状になってしまいます。
ある時点というのは、ゴールの達成方法が分かった時点です。

最初はやり方がわからないゴールでも、やっていくうちにやり方が見えてきます。
やり方がわからないゴールもしばらくすると現状に入ってしまうのです。

現状に入った時点で、現状維持になってしまいます。

やり方がわかったら、ゴールはもうゴールではなくなっているのです。
輪ゴムのように引っ張る力も無くなってしまいます。

私のコーチングのクライアントさんを見ていると、
本人は気付いていないのですが、もうゴールが現状の中に入っているな、
と分かるときがよくあります。

コーチから見るとよくわかるのですが、
本人はゴールをまだ達成していないので、
ゴールが現状になっていることに気付きません。

ですので、本人が思っているよりも早い段階から
ゴールは現状の内側に入っているということです。

次のゴールを再設定するタイミングは
思ったよりかなり前倒しになるでしょう。

ですから感覚としては、本当に次々ゴールを更新する
という感じになると思います。

更新するタイミングになったら、
現状の外側にあって、やり方がわからないゴール、
そのようなゴールをもう一度考え直します。

これは同じ分野のさらに上のゴールだけでなく、
違う分野の新しいゴールに取り組んでもいいでしょう。

そうやってどんどんゴールを更新していくことで、
常にエネルギーが高い状態を維持していくことが可能です。

ゴールはあるけど、最近行動が鈍ってきた、と思ったら、
ゴールの更新の時期かもしれません。

私も、ゴールに近づいてきたら、そのゴールが達成しないうちに
新しいゴールを設定し直すよう心がけています。

そうしていると、自分でも驚くようなスピード成長していくのがわかります。
成長するスピードが緩むことがありません。

もし、急速に成長したいのでしたら、
ゴールを次々に更新していくことをぜひ心がけてください。

No Limits: The Will to Succeed
Michael Phelps
Free Press
2009-12-08

 

◆ メルマガ「Liberty Mind Letter」では、メルマガ読者限定のお得な先行案内や、自由になるための役立つ情報などをお届けしています。

メルマガ登録はこちらからどうぞ⇒
https://mm.jcity.com/MM_PublicSubscribe.cfm?UserID=ribathi&MagazineID=1&MoreItem=1

◆ ご意見ご感想は、

フェイスブック ⇒ http://www.facebook.com/#!/libertytajima にどうぞ。

◆「今日の記事は役に立った!」という場合には、

フェイスブックのイイね!⇒ http://www.facebook.com/#!/libertytajima を

クリックしていただけると嬉しいです。

PS

フェイスブック個人ページを、最近よく更新しています。

「フォロー」ボタンを押すと

ほぼ友達と同様につながれます。ぜひお試しください。

⇒ http://www.facebook.com/#!/libertytajima

 

利他的なゴールを設定し、圧倒的なパフォーマンスを実現する前のページ

第3期生の2回目の講義&セッションをしました次のページ

ピックアップ記事

  1. 【増刷決定】「組織が結果を出す」非常識でシンプルなしくみ
  2. 【御礼】創立4周年
  3. 脳の中の身体地図
  4. 【開催まで後2週間】第3回『Liberty Cinema Club』あるエピソ…

関連記事

  1. マインドの使い方

    ☆素敵な贈り物に気付いていますか?☆

    御機嫌ようライフコーチ 上野雅子です気付いておられる方、気付いておられ…

  2. マインドの使い方

    ☆ストレスが無くなる秘訣☆

    皆さん、ご機嫌ようライフコーチ 上野雅子です嫌ぁなストレスが無くなる秘…

  3. マインドの使い方

    ☆現状を変えたい時は…☆

    皆さん、ご機嫌ようパーソナルコーチ 上野雅子です人間関係をどうにかした…

  4. マインドの使い方

    ☆するすると思い通りに現実が動く秘訣〜其の7〜☆

    御機嫌ようライフコーチ 上野雅子です(全回満席と好評のセミナーD…

  5. マインドの使い方

    【日本語訳】Psychology of a Crisis(CDC)

    危機における心理米疾病予防管理センターセクションの概要危…

アーカイブ(年別)

  1. コーチング

    【TPIE東京】セミナー受講後アンケート
  2. コーチング

    「人生を変える365日コーチング・レター」をご存知ですか
  3. コーチング

    【TPIE東京12月】12月11日(水)お申込み締め切りです
  4. コーチ養成講座

    【11月16日(土)開催】コーチングセミナー&説明会「苫米地式コーチング認定コー…
  5. コーチング

    【TPIE】自分の未来は、自分でコントロールする
PAGE TOP